でろっと

昼間、仕事の用事で銀行と郵便局に行ったのですが、すごく混んでいて大変でした。
ただでさえ混む月曜日な上に、ちょうど15日だったので年金関係の人が多かったからでしょう。
ご年配の方がとても多かったこともあって、回転が悪くなってしまったのですね。
次からは、偶数月の15日に金融機関を利用するのをなるべく避けようと思います。


庭の草むしりをしました。
1ヶ月ほどサボっていたので、結構大変でした。
特にタンポポ系の草は、根がすごく抜きにくくて葉っぱだけ取れちゃったりするのですよねー。
今回はしんどかったので適当にしましたが、次回はスコップを使ってしっかり掘ってやろうかと思ってます。


ヤフオクの古本で買ったGUN誌のスコーピオン特集号(2007.7)が届いたので、読みました。
実銃のスコーピオンって、西側にはほとんど出回っていないのですね。
有名な銃ですし、生産された数は相当多いようですから、きっとあるところには大量にあるのでしょうけれど……。
記事を読んで、チェコ製の個性が光る銃器への興味が倍増しました。
cz75やvz58のエアガンが欲しいです。
けれど、vz58なんて存在しないでしょうね……。
資料を見ながらAKを多少改修してやれば、それっぽくなるかな?
そして、vz58だと言い張る(^^
あとはキノの影響で、コルトウッズマンが欲しかったり。


へきるのファンクラブの会報がきていました。
12/31、恒例の年越しライブとファンクラブイベントのアナウンスが。
い、行きたいです……。


今日読んだ漫画

よつばと! 7 (電撃コミックス)

よつばと! 7 (電撃コミックス)

おもしろくて、いい漫画です。
毒はないけど、いい漫画です。
毒がないから、いい漫画です。
大好きです。



BLUE DRAGON ラル・グラド 3 (ジャンプコミックス)

BLUE DRAGON ラル・グラド 3 (ジャンプコミックス)

せっかくこれからおもしろくなりそうな感じなのですが、次巻で完結?
打ち切り……だったのでしょうか。
ジャンプ読んでないので、わかりませんが。
あとで調べとこ〜。

だらっと

昨日の夜は、将軍と二人でサバゲってきました。
ヤヌーはドタキャン。
楽しんできましたが、やっぱ二人だとすぐ飽きます。
メンツを増やさねば〜という感じ。
I尾とクリコをなんとかして引き込もうと画策中〜。



現在の愛銃スコーピオンには概ね満足しているのですが、最近、大きめのアサルトライフルかスナイパーライフルが一挺欲しくなってきています。
それでよく見えるスコープを付けて、狙撃手をしてみたい……。
スコーピオンはサブマシンガンというか、マシンピストルみたいな感じで、中〜近距離では非常に扱いやすく強い銃なのですけれど、30mくらい離れてしまうと“照準器がつけられない”という弱点がモロに出てしまうのですなー。
アンダーレールに付けているライトの代わりに、レーザーサイトを付けることは出来ますけれど、基本が夜戦の私にとってライトは必須装備ですし。
フォールディングストックをオープン状態で固定してしまえば、上部に装備を追加できるようになりますが……。
それはもうスコーピオンの存在意義というか最大の“らしさ”を殺してしまうことになってしまうような気がして、したくありません。
しっぽを起こせないサソリなんて、ねえ。
悩ましいです。



今日は一日中、家でゴロゴロしながら、録画してあるアニメを消化してました。
ここ三日ほどで読んだ本は↓な感じです。

電撃フィギュアナビ乙女組 02 (電撃ムックシリーズ)

電撃フィギュアナビ乙女組 02 (電撃ムックシリーズ)

フロイラインリボルテックのレイに、エヴァ用のガトリングガンを持たせてる写真が、かっこ良かったです。
最近の稼動フィギュアの進化具合は、ホントにただならないものがありますね。


スコルピオン編完結。
運動会の騎馬戦シーンがすごかったです。
サービス的にも。


キノの旅〈11〉the Beautiful World (電撃文庫)

キノの旅〈11〉the Beautiful World (電撃文庫)

最近になって銃に興味を持つようになったので、このシリーズの楽しみ方が微妙に変化してきました。
この銃はアレかな〜とか想像しながら読んでいます。


ARIA(11) (BLADE COMICS)

ARIA(11) (BLADE COMICS)

プリマ『黄昏の姫君』誕生の話、ケット・シーとの別れの話などストーリーが少し動いた印象のある巻です。
今巻収録の中では、晃さんの過去の話が一番好みでした。
ARIAは本当に大好きな漫画です。


タビと道づれ(2) (BLADE COMICS)

タビと道づれ(2) (BLADE COMICS)

伊賀ずきん』の頃はマイナー人気な感じでしたが、タビはメジャーブレイクしそうな気配がしています。
タビの太眉毛は、素晴らしく良いものです。


はなまる幼稚園 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)

はなまる幼稚園 2 (2) (ヤングガンガンコミックス)

かわいさにめろめろです。
オビに「疲れた日本を癒しまくり!」とありますが、全くそのとおりでした。
この本読むと、子供が欲しくなりますですよ。


こどものじかん(4) (アクションコミックス)

こどものじかん(4) (アクションコミックス)

黒×白というのは全く予想していなかった展開で、おもしろかったです。
アニメの話になりますが、フィギュアナビにのっていた1/1.5九重がすごかったです。
あれ、いったいいくらで市販されるのでしょうか……。
DVD、早めに予約しといた方がよさそうな予感。

ALICEぱれーど

メーカー通販で予約していた、ユニゾンシフトの新作が届きました。
なんか箱がブ厚いです。
当然まだ未プレイですが、パッと見た感じで白いうさぎみたいなキャラが気になります。
ああ、でもまだ『ななついろ』すら未開封なので、実際にプレイするのは早くて来年以降くらいかなぁ……。
ホント、積みゲーも少しずつでも消化していかなくては。
時間、ないなーorz

ライブ専用

夕方、仕事の合間にちょろっとアニメイトに行ってきました。
いつもどおり、コミックとラノベを数冊購入。
そして今回は、アニメイトカードの景品交換ポイントを使いました。
これまでに貯めていた4点全てを使って、モモーイの「ライブ専用Tシャツ」(3点)と、怪物王女のクリアCDケース(1点)をゲットしてまいりました。
特にモモーイのTシャツが、めっちゃ嬉しいでっす。
ポイント、使わずに貯めていた甲斐がありました。
ライブ。久しぶりにライブ、行きたいですな〜♪


PS3

そういえば、PS3の新型が出るっぽいですね。
HDDが40GBで、PS2との互換性を排除することで価格を若干抑えた(39,980円)廉価版のようです。
またそれに合わせて、旧来の20GB・60GBタイプもそれぞれ44,980円と54,980円に値下げするとのこと。
……微妙〜。
実はブルーレイのプレイヤーが欲しくて、ずっとPS3の値下げを待っていたのですが。
PS2との互換性がない新型は、現状ゲーム機として完全に無能(欲しいソフトが一本もないです)なので問題外。
何でも最近のシステムバージョンアップで、PS3PS2のゲームをすると画面がより綺麗になったりするような機能が追加されたらしいじゃないですか(少し前のゲーマガの、金魂コラムでそんなことを読んだような)。
それが無い新型というのは、多数のPS2積みゲー保有する私にとって、魅力半減です。
なので、買うとすれば旧型の60GBタイプがいいのですけれど、値下げされるとはいえ、あいかわらずゲーム機としてはお高い印象です。
別に買えない値段ではないですし、ブルーレイのことを考えると原価割れなくらい安いのでしょうけれど、大至急必要なわけでもありませんので、やはりまだ“待ち”ですかねえ。

『北極のナヌー』

レイトショウで映画『北極のナヌー』を見てきました。
うちの姉が稲垣吾郎の大ファンで、今回はその付き合いです。
仕事上がりにパークスで待ち合わせをして、鶏肉とパンのお店で夕飯を食べて、8:30からの回でした。
そういえば、この夕飯を食べたお店の目玉料理が鶏一匹まるごと焼いたやつで、それを注文したかったからそのお店に入ったのに、ちょうど今から焼き始めるところだとかで、30分以上時間がかかると言われて、断念せざるをえなかったのがすごく残念でした。
で。
ナヌーですが、なんというか、感想の書きにくいシロモノでした。
これってそもそも映画なの?というか。
北極のシロクマとセイウチの記録映像に、延々と稲垣吾郎のナレーション。
それだけ。
最後に「地球温暖化を防止しましょう」的なことを言ってシメでした。
めっさストレートです。シベ超の山下陸軍大将並です。
ある意味、とても清々しい内容でした。
私はTVの自然番組とかが結構好きでよく見ているのですが、この映画はそれをもっと地味に、シンプルにしたような感じです。
映画館で見る必要はあまりないかもしれませんが、ぜひTVでたくさんの人にむけて放送して欲しいと思いました。


今日見たアニメとか

ULTRASEVEN X 1話(初回)

ウルトラセブンの新作です。
記憶喪失のかっこいいお兄さんがウルトラアイで変身してました。
途中から早送り。
そんなに悪いとも思わなかったのですが、そんなにヒマでもないので、もう見ないと思います。


メイプルストーリー 1話(初回)

どうも、オンラインゲームのアニメ化のようでした。
OPと最初の数分だけみて、早送り。
残念ですが、これも来週からはパスの方向で。


今日読んだ本

とある魔術の禁書目録(インデックス)ノ全テ

とある魔術の禁書目録(インデックス)ノ全テ

キャラクター紹介、各巻の紹介、インタビュー、用語解説という内容。
サクッと読めるだろうと思っていましたが、隅から隅まで読んでいると、意外と時間がかかってしまいました。
好きな作品なのでどのページもとても楽しめましたが、特にインタビューが興味深くておもしろかったです。
みんな、嫁にするならオルソラだよね、という話でしたが、私なら断然小萌先生ですっ!
恋人=打ち止め、結婚相手=小萌先生、友達=アニェーゼ、でお願いします。



今は無き電撃帝王で好きだった漫画の完結巻です。
自称、ジャンル【マリみて】の私にとって、とてもツボな漫画でした。
帝王と運命を共にしてしまったのが、残念で仕方ありません。
最後の後日談的な話の中で、いつの間にかアル×ヤマになってたのがすごくいい感じでした(^^



棺担ぎのクロ』がお休みでとても残念。
きららも最近は読む漫画がずいぶん減ってきていて、微妙な感じになってきてしまいました。
コレ!という新連載もありませんし。
好きな雑誌なので、もう少しがんばって欲しいです。

「月曜夜7時、奴らが帰ってくる」

来年から、日テレ系月曜夜7時の枠で『ヤッターマン』がリニューアルされて放送開始になるそうです。
何でいまさら?とも思いますが、やっぱりすごく楽しみです。
ヤッターマンらしいギャグや時事ネタなども盛り込まれるようで、本当に期待しています。
ちょうどヤッターマン世代がみんな中年に差し掛かってきた現代に、その子供たちを(親ともどもに)ターゲットとして狙っているのでしょうか。
残念ながらウチには子供がいませんけれど、放映当時と同じく、姉と二人で見たいです。
ブタもおだてりゃ木に登る」とか、あるのでしょうかね〜(^^


今日見たアニメとか

ネギま!?(実写ドラマ) 1話(初回)

私はドラマをほとんど見ません。
学生の頃には結構見ていたような気がしますが、社会人になってからはNHK大河くらいしか見れなくなってしまいました。
それでもネギまだからという理由で、とりあえず録画しておいたものを見てみたのですが……。
開始1分もたたないうちに辛くなってしまい、早送り。
やっぱり見れませんでした。
面白いとかつまらないとかいう以前の問題で、実写そのものが苦手になってしまっているのかもしれません。


風魔の小次郎(実写ドラマ) 1話(初回)

同上。
小次郎だから、とりあえず初回だけでも見てみようかと。
ですが、やっぱりすぐに辛くなってしまい、早送りでとばしてしまいました。
こちらは、なんか男性アイドル的な人達がたくさん出ている感じでした。
きっと、アイドルfanの女性に向けて作られているのでしょう。
とりあえず、私が見るようなものではありませんでした。


キューティーハニー(実写ドラマ) 1話(初回)

同上。
ハニーだから(以下略)
もう見ることはないと思います。


スカイガールズ 14話

面白かったです。
この作品、世間の人気的には、あまりパッとしていませんが、私はものすごく大好きなんです。
特に今回の「クアドラロック」の話では、エリーゼがクローズアップされていて嬉しいかぎりでした。
やっぱエリーゼですよね!(^^/
全滅した基地のたった一人の生き残りというせつない設定に、島田フミカネさんの萌えパワーの全てが凝縮されたような、あのルックス。
作品全体としても、キャラ・メカ重視と見せかけておいて、しっかりとストーリーの方でも魅せてくれています。
これはDVD買うと思います。


天元突破グレンラガン(再放送) 1話(初回)

大阪ではグレンラガンプリキュアと放送時間がかぶっていて、最初の方は見ていませんでした。
私がグレンを見始めたのは、10話くらいから。
なので、この再放送はとても嬉しいです。
グレンラガン、大好きです。
放映開始当時は、何となく食わず嫌いで見ていなかったのですが、たまたま見たときに「何だコレ、すげぇおもしれえ!」と。
後半はすっかりトリコになってしまい、毎週楽しく熱く見ていたのですが、最初の方を見逃していたことがずっと残念だったのです。
それが、最終回直後からいきなり再放送してくれるとは。
天の恵みですかね〜。


瀬戸の花嫁 26話(最終回)

原作、読んでいません。
ずっと気にはなっているのですが。
アニメの方はOP/EDの歌がすごく良いと思っています。
内容は、何だか世間的な評価はそこそこ高いようなのですが、私にはそれほどでも……というところでした。
ずっと1.3倍速で見ていましたし。
いまいち肌に合わなかった、ということで。
委員長さんが好きでした。


おおきく振りかぶって 23話

すばらしく面白いです。
ひぐちアサさんは『家族のそれから』『ヤサシイワタシ』のあたりから読んでいて、好きな作家さんの一人です。
このアニメ版の出来もまたとんでもなく素晴らしく、間違いなく『キャプテン』などと並び称されるレベルの、名作野球アニメだと思います。
唯一残念なのは、原作自体がまだ未完であり、アニメもまだまだこれからというところで終わらざるをえないということです。
しかしそこはきっと、そのうちに第二期を制作してくれるものだと信じております。


機動戦士ガンダムOO 1話(初回)

さて。
ガンダムの新作です。
もちろん、この秋の新番組最大の目玉であることは間違いありません。
しかし、種と種死で完膚なきまでにガンダムブランドとしての信用が失墜してしまっているだけに、実際のところ私は今回あまり期待していません。
ハガレンの監督さんらしいですが、ハガレン見ていませんし。
大江戸ロケットの監督さん、と聞けば少しは期待したくなりますが……。
同じ水島でも努さんの方なら、相当期待するのですけれど。色々な意味で(^^
で。
見ました。
別に普通でした。
今更、特に大きな不満はありません。
ビーダマンガンダムも、思ったほど違和感ありませんでした。
こんなものなんじゃないでしょうか。


大江戸ロケット 20話

面白いです。
色々マニアックに豪華です。
が、大阪ではスカイガールズと時間がかぶることが多く、けっこう見逃してしまった回も多いです。
アニメもいいですが、芝居の再演もして欲しいです。とか。
新感線は好きな劇団の一つなのです。
一番好きな劇団は、今でもピスタチオですけれど。


キミキス 1話(初回)

ガンダムとは別のポイントで、この秋最大の目玉ですね。
実はゲームの方は、持っているけど未開封
所謂、積みゲーの一つになっています。
そういうわけで、とても新鮮にアニメを見ることが出来ました。
内容は、すごく良かったです。
どきどきしました(^^
誰と誰がくっつくのかなー、とか想像するのがすごく楽しいです。


オーバン・スターレーサーズ 1話(初回)

新番組の第一話というのは、とりあえず見てみるようにしています。
特にオリジナル作品の場合は、思わぬ当たりがあったりすることもありますから。
このオーバン〜も一応録っておいただけで、ほとんど期待していませんでした。
けれど、第一話をしっかり最後まで早送りせずに見られました。
これはもしかすると、ダークホース的に、もしかするかもしれません。
ちょっとだけ、注目です。


今日読んだ漫画

School Rumble(18) (講談社コミックス)

School Rumble(18) (講談社コミックス)

完全に惰性で買っています。
もっと特別につまらなくなってくれれば、きっぱり買わなくなるのですが。
微妙に、一応買っとくか、と思う程度には面白い部分もあったりします。
そういう意味では、女神さまっみたいな感じでしょうか。
もう誰と誰がくっつこうが、全くどうでもいい感じです。
ん〜……。

完全休養日

今日はイレギュラーで、珍しく仕事がお休みでした。
特にすることもなく、一日の2/3くらいを睡眠にあてて過ごしました。
一歩も外に出ていないどころか、自室の外にすらあまり出ませんでした。
たまにこんな日を作って、リアルHPとMPを回復することで何とか生きてます(大げさ)。
夜、将軍から少し撃ちに行こうと誘ってもらったのですが、ちょうど夕飯時でワイン・梅酒・日本酒・発泡酒をそれぞれ少しずつですが飲んでしまっていたので、断ってしまいました。
運転出来ないのは、迎えに来てくれるとも言ってくれたのですが、今日は自分で休養日と決めてしまっていましたので。
ひどい格好で、外出の準備をするのが面倒だったというのも事実ですが(^^;
ともあれ、そんな一日でした。

今日読んだ漫画

薔薇のマリア 1 紅玉の薔薇 (角川コミックス・エース 188-1)

薔薇のマリア 1 紅玉の薔薇 (角川コミックス・エース 188-1)

私の大好きな小説の、コミカライズ版。
角川・電撃系のコミカライズについては、がっかりなことが多いのであまり期待しないようにしています。
たまには当たりもあるのですが、その何倍ものハズレが……。
で、この漫画ですが、表紙を見て絵柄が綺麗だったのでとりあえず買ってみました。
内容については、ビーンズエース連載ということもあり、かなり女性向けなアレンジとなっています。
自称・非電源系ゲーマーの私の視点では、『隣り合わせの灰と青春』のようなWizやTRPGのノベル版という認識の作品ですので、マリアとアジアンとトマトクン(3人とも男)の三角関係的な展開とか、女性の視点で『薔薇のマリア』を見るとこうなるのかーという感じで、ある意味新鮮でした。
ここまでアジアンをクローズアップしなくても……と思ってしまうのですが、そういう需要向けなので、きっとこれでいいのでしょう。
私の感想としては、当たりでもなくハズレでもなく、というところです。



BAMBOO BLADE 6 (ヤングガンガンコミックス)

BAMBOO BLADE 6 (ヤングガンガンコミックス)

かつて一巻を買って読んだときには「しまった、表紙買いで失敗した」と思ったものですが。
スローペースながら、少しずつ面白くなってきました。
基本的には“女の子が可愛い”というだけの漫画で、とても原作付きとは思えない内容です。
それでも私の中でだんだんとキャラに思い入れが出てきて、今後も長く続いていけばいくほど、評価は少しずつですが上がっていくのではないかと思います。
50巻くらい続けば、かなり好きな漫画になっているかもしれませんね(^^



Fate/stay night 4 (角川コミックス・エース 150-5)

Fate/stay night 4 (角川コミックス・エース 150-5)

角川系コミカライズ、です。
この漫画版の内容については、絵柄も含めて特に好きでも嫌いでもありません。
が、少なくとも全く手は抜かれておりませんので、そういう意味では同じFateを愛するものとして、作者の方に好印象を持っています。
展開としては現状セイバールートのようですが、今後も完全にそうしてしまうのか、あるいは他のルートの話も織り込んでいくのかというところに注目しています。
私の希望としては、セイバールートはセイバールートとして綺麗に完結させた後、改めて凛ルート、桜ルート、さらには幻のイリヤルートと四部作くらいの大河漫画にしてくれるのがベストだと思っています。
何十年かかるかわかりませんが、やって欲しいです(^^



スケッチブック(4) (BLADE COMICS)

スケッチブック(4) (BLADE COMICS)

スコアブック~小箱とたん作品集~ (BLADE COMICS)
アニメ化と知ったときには、それはどうなんだろうと思っていました。
アニメの第一話を見て、ここまでARIA化してしまうのもまた、どうなんだと(^^;
なんというか、ハルヒに対する、らき☆すたのような。
スケッチブックは元々、立ち位置としてあずまんがぱにぽにの路線だったはずですが。
決して嫌いではありませんが、原作とは別物と思っておいたほうが良いかもしれません。
あれ、アニメの感想になってますね(^^;;
えと、スケッチブック4巻、いつもどおりに面白かったです。
個人的に、栗原さんの昆虫ネタが好きです。
これでも私、小学生の頃は近所で昆虫博士と呼ばれていましたので。
スコアブックも読みました。
だれっとした感じが、嫌いではありません。



もっけ(7) (アフタヌーンKC)

もっけ(7) (アフタヌーンKC)

これもアニメ化なのですね。
こちらはまだアニメの方は見てません。
妖怪のお医者さんと比べると、きちんと真面目な妖怪漫画であり、大好きでずっと読んでいます。
今巻では、ぬっぺっぽうの話が印象的でした。
ていうか、食べられるんだ、ぬっぺっぽうって……(^^
インパクト大きいです。



ツバサ(20) (講談社コミックス)

ツバサ(20) (講談社コミックス)

CLAMPだからという理由で、惰性でずっと読んでいます。
週刊連載でこのクオリティというのは、さすがなのですが。
残念ながら、現状、大して面白いと思っていません。
いつか完結した後、もう一度最初から全巻一気に読むと、また違う感想になるかもしれません。
しかし、特に最近の展開は暗すぎて気が滅入りますので、もう少しどうにかして欲しいところです。


今日見たアニメ

ムシウタ 12話(最終回)

大好きな原作だったのですが、アニメの方は完全に期待はずれでした。
吉田玲子さんの脚本だったのに……。
なんでこうなるの?という、本当に残念なアニメ化でした。
あ、唯一、詩歌の声だけ、可愛くて好きでした。


バッカーノ! 9話

実は原作読んでいません。
珍しく。
『世界の中心針山さん』は読んでいるのに。
ともあれ、これはものすごく面白いです。
たぶん、DVD買います。
サントラもきっと買うでしょう。
原作は絶対読みます。
これは、大当たりです。


灼眼のシャナ2 1話(初回)

原作が好きです。
特に10巻は最高だと思います。
アニメの方は、第一期の終盤から早送りで見るようになった記憶があります。
期待が大きかっただけに……という印象だったと思います。
で、その続編が始まったわけですが。
悪くありませんでした。
今回は、初めからあまり期待していなかったせいかもしれませんが。
とにかく、次回以降も見ようと思います。


スケッチブック 1話(初回)

これも好きな原作のアニメ化ですね。
原作の独特な空気をどう表現するのか、あまり期待せずに見ていました。
その答えが、ARIA化でした。
実際、スケッチブックがこんな綺麗で静かなアニメになるとは。
若干予想外でしたが、これはこれで、という感想です。
次回以降も見ようと思います。
しかしこの流れでいくと、次は『タビと道づれ』がアニメ化するんでしょうかねぇ?
ARIA化で。


ナイトウィザード 1話(初回)

菊池たけしさんのTRPGのアニメ化です。
ルールブック、持っていません。
きくたけさんの作品は、高校生の頃、初期のRPGマガジンで大好きでした。
最近ではアリアンロッドなら、ルールブックもリプレイも持っています。
プレイはしたことないですけれど。
で。
アニメですが、とりあえず普通ということで。
一応、次回も見ようと思います。


怪物王女 25話

これは原作、読んでいません。
けれど、アニメがすごく面白いので、原作も買って読もうと思っています。
ご多分に漏れず、令裡さんの素敵さにメロメロです。
いえ、決して能登がどう、とかではありませんですよ?(^^
もうすぐ終わってしまうのが残念です。
DVD、買うかもしれません。